過去の展覧会を検索する

作家名
ジャンル
開催年月

検索結果一覧

2022 06

【終了しました】木彫展 -木霊を聴く-

2022.06.15-06.20

ジャンル:木工芸

木に宿る精霊を聴きながら、鑿(のみ)を振るう手から生まれた作品の数々。 出展者 上條宜子(鎌倉市) 吉や・松谷伸吉(大社町) 中尾芳山(大津朝倉) 川島康史(千葉県) 鶴原伸志(神西沖町) 藤原正(下古志町)
2022 06

【終了しました】郷土作家 日本画展

2022.06.03-06.12

ジャンル:日本画

日本の風景や四季折々の花々や生きとし生けるもの達の息遣いを絵筆に託す。 郷土の作家さんの作品展です。   出展者 安部富男(松江市山代町) 清水誠子(出雲市小山町) 田中初子(出雲市大社町) 内藤博信(松江市上乃木)  畑幸雄(仁多郡奥出雲町) 東野布由美(出雲市武志町) 平尾博子(出雲市上塩冶町) 福間小夜子(出雲市斐川町) 森脇純子(出雲市東福町) 山谷裕子(雲南市加茂町)...
2022 05

【終了しました】蜻蛉屋 加奈の世界展

2022.05.24-05.31

作家名:蜻蛉屋 山﨑加奈

ジャンル:染織

出雲市大津町の手織工房・蜻蛉屋さんの展覧会です。 関西芸術短期大学で染色を学ばれた山崎加奈さん。 機織りへの興味を深め、更に糸を用いて絵を描く工芸とも言える独特な世界観を拓いてこられました。 今回の展覧会は「タフティング」という新しいジャンルに挑戦されています。 太い糸を生地に打ち込み絵を描いたマットは壁面の飾りや玄関マット、ベッドサイトなどに用いたり。 染織のみならず、小さなアクセサリ...
2022 05

【終了しました】こくたせいこ染色展

2022.05.08-05.15

作家名:こくたせいこ

ジャンル:染織

大きなミモザの枝を瑠璃玉と束ね、黄色とブルーのリボンで結んで玄関ドアの外に吊るした。ささやかだが、意思表示だ。                                  こくたせいこ   毎年恒例になりました、出雲市平田町出身のこくたせいこ染色展です。 出展は着物・スーツ・ジャケット・帽子・スカーフ・ネクタイetc   作家在廊日は 5月8日から13日です...